山口県宇部市生まれ
1952アメリカ国内を約10ヶ月間をかけて旅をする。アメリカの写真撮影とヒッピー生活
多摩美術大学 グラフィック科卒業
デザインセンター・印刷会社企画室 に勤めるが 社会人生活に馴染めず退社
1977アジアの各地を旅する
1978調布市立富士見児童館工作教室講師就任 旅の経験を活かし 「人間羅漢」の初個展を開く
1979岡本太郎氏の「大人の童画展」で
最優秀賞を受賞
岡本太郎の団体と共に活動を始め、青山こどもの城の設立の手伝いをする
1981-1984調布美術研究所設立
1982「木の動物たち」の展覧会 以後各地で木を使ったイベントや展示会を実施する
1987ヨーロッパ フランス・スペインの各地を3ヶ月 遊学
1988子ども向け企画・制作会社
「ワンダーキッズプロデュース」を設立
日本各地のテレビ局とのタイアップで「学研 夏休み博覧会」で 名古屋・ 仙台で実施
一身上の都合で「ワンダーキッズプロデユース」を閉社 「アート人間 再出発」 宣言
絵本づくり・油絵制作などアート活動と美術史・昭和デザイン史などの勉強を始める
SAP(学生アートプロジェクト)を結成 「まちなかアート展」「あそび はくらんかい」
「36本のクリスマスツリー プロジェクト」などに数年にわたり参加
たづくり記念イベント「新井淳一(多摩美大名誉教授)の金剛界曼荼羅」の企画運営の手伝い
2011-2016調布「ちょうふ よさこい」地方山車10台分の大型看板20枚制作
2015-2016「調布映画祭」に協力 (SAP)
山口県宇部市 「UBEビエンナーレ」PR企画を多摩美大の芸術祭で企画運営
調布美術研究所を移転 『点と未来デザインラボラトリー』を設立
2017この運営に6名の若者・美術大学生が自分らのプロジェクトを設立し、仲間に加わる
20185つのプロジェクトを運営している
2019調布美術研究所でプロを目指す生徒に指導・絵を楽しみたい大人の生徒を教える他、西部公民館で水彩画教室「美楽(みらく)」で指導。
調布市美術協会会員・広報関係を担当。調布市役所の各課の依頼を若者たちに任せ、サポートする。
「絵本と童話の会」に所属、2年の一度 絵本展に出品。本づくりから「ブックデザイン」の依頼が多くなる。
「昭和食堂」というバンドのベース担当。
現在の活動